自分の車を売りたいと思ったら、そういうところに疎い今までの私なら、迷わずディーラーで下取りか
近所の買い取り店に相談、の二択くらいしか思い浮かばなかったと思いますが、
今の世の中、選択肢って他にも沢山あるんですよね。私が知らなかっただけで。
「知ってる者が得をする」って本当ですよね。
ちょっと調べてみましょう。
まず、一般人が利用できるオークションと言えばヤフ―オークションになると思いますが、(オートオークションは業者さんの会員制なので、一般人は参加できません)オークションというのはご存知の通り、車じゃない物の売買でも、メリットとデメリットがあります。
さらに車の場合、一般の商品とはまた違う、名義変更手続き等を伴う特殊なものなので、
気をつけなくてはなりません。
オークションのメリットとしては、
・買い取り店の査定価格より高く売れる可能性がある。
・ディーラーや買取店では値段をつけてもらえないような、
【古い年式、走行距離が多い、人気がない、改造車…】等も売れる可能性がある。
この二点が大きなメリットですが、オークションならではの不安点、トラブル等のデメリットもあるので、
そこを理解、考慮の上で利用しないと、後で「しまった・・・」となる可能性もあります。
・必ず売れるとは限らない。
・いろいろな手続きを全て自分でやらなくてはならない。
(オークション出品時の写真撮影、説明文を考える、落札後の名義変更を含む各種手続き)
・個人取引なので、相手が悪いと名義変更をしてもらえない等のトラブルの可能性がある。
・時間と手間がかかる。
(出品してから名義変更の終了して、お金のやり取りが終わるまで結構かかる)
自分だけでオークションで愛車を高く売るには、手間と時間を惜しんでいては難しく、
個人間のやり取りになるのでリスクもあるので、軽い気持ちで手を出すと痛い目に遭うかもしれません。
名義変更してもらえないと、その車で違反行為をした場合、元の所有者に呼び出しがきたり、
自動車税の納付通知書が送られてきます。
もしオークションで愛車を売る事になったら、とにかく名義変更は迅速・確実に行うようにしなきゃいけません。(これ大事!)
業者のみが参加できるオークションに代行を頼んで参加するという方法もあるようですが、
それはまた別記事で書いてみたいと思います。